• HOME
  • CATEGORY

    • 酒粕
      • 粕漬用
    • 実山椒
  • PRODUCTS
  • Recipe
  • Instagram
  • ABOUT US
  • FAQ
  • NEWS

お問い合わせ

  • 特定商取引法に関する表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

powered by stores.jp

NEWS

  • 2025/06/21

    【2025年新物】冷凍実山椒 販売のお知らせ 

  • 2024/12/13

    年末年始の商品発送のお知らせ

  • 2024/09/05

    新商品のご案内


旬の店 なかふさへ ようこそ!

長年の伝統を大切に 丹精を込めております。 京都・伏見から 旬の逸品を全国にお届けします。

ご案内商品

  • 【2025年新物】 朝倉山椒(冷凍)100g

    ¥3,200

    original

  • 【2025年新物】 朝倉山椒(冷凍)300g

    ¥6,300

    original

  • 【2025年新物】 朝倉山椒(冷凍)500g

    ¥9,300

    original

  • 【2025年新物】 朝倉山椒(冷凍)1000g

    ¥17,200

    original

  • 月桂冠 板粕【200g】

    ¥360

  • 月桂冠 バラ粕【500g】

    ¥430

  • 離島への送料

    ¥1,100

  • 月桂冠 純米大吟醸バラ粕(カップ)【250g】

    ¥430

    new

  • 月桂冠 純米大吟醸練り粕  (カップ)【300g】

    ¥430

    new

  • 松竹梅 大吟醸酒粕    (便利パック)【300g】

    ¥540

  • 松竹梅 板粕【200g】

    ¥290

    other

  • 松竹梅 バラ粕【500g】

    ¥430

    other

  • 松竹梅 練り粕【300g】

    ¥290

    other

  • 白瀧酒造 上善如水    純米大吟醸酒粕      (便利パック)【300g】

    ¥450

  • 白瀧酒造 魚沼 純米バラ粕【400g】

    ¥400

    other

  • 京のにゃんこ 吟醸酒粕【300g】

    ¥350

    new

  • 吟醸酒の酒粕【300g】

    ¥400

  • 京乃酒粕 板粕【200g】

    ¥250

  • 京乃酒粕 バラ粕【500g】

    ¥400

  • 京乃酒粕 練り粕【500g】

    ¥400

  • 京乃酒粕 粕漬用【2㎏】

    ¥900

  • 京乃酒粕 粕漬用【3.5㎏】

    ¥1,300

  • 【業務用】酒粕(白粕・踏込粕)

    SOLD OUT

■ご購入後のキャンセル、お客様のご都合による場合の返品・交換は一切お受けできません。 ご不明な点はご気軽にお問い合わせください。

RANKING

  1. 1

    月桂冠 バラ粕【500g】

    ¥430

  2. 2

    月桂冠 純米大吟醸練り粕  (カップ)【300g】

    ¥430

  3. 3

    京のにゃんこ 吟醸酒粕【300g】

    ¥350

  4. 4

    月桂冠 板粕【200g】

    ¥360

  5. 5

    松竹梅 バラ粕【500g】

    ¥430


酒粕は万能調味料!!

酒粕は日本酒を造る過程で出る副産物です。米と酵母や麹菌由来の栄養が濃縮された発酵食品で、約8%のアルコール分を含みます。炭水化物やタンパク質、食物繊維、葉酸、セラミド、ミネラルなど多様な栄養成分が豊富です。またタンパク質としてコレステロールの排出などの機能性で注目されるレジスタントプロテインも含まれており、コラーゲンを増やしたり免疫力を高めたり、ダイエットにも効果があると言われています。 甘酒や粕汁として直接食べたり、肉や魚に塗って焼いたり、野菜や魚を漬けて食べています。シチューの調味料として、またフレンチトーストやラーメン、パンやお菓子、ヴィーガンチーズの材料として使用されています。

実山椒は緑のダイヤモンド!!

山椒の実は柚子の様な柑橘系の香りと舌が痺れるような特有の刺激がある日本独自の果実です。少量でも存在感があり口にすると忘れられない味わいは、日本ではちりめん山椒や佃煮等で使用されております。近年は世界中の料理人が高く評価しており海外でも需要が高まっています。当社では、長年培ったノウハウと熟練作業員の手作業で加工、軸取りをして冷凍。収穫時の鮮やかな緑色そのままに、鼻に抜ける爽快感のある柑橘系の香り、癖になる痺れをお楽しみ頂けます。従来の料理以外にも、肉や魚、パスタや野菜をはじめ、スイーツやお酒など様々な食材と組み合わせる事が可能です。この可能性ある魅力的なスパイスを是非ともお試し下さい。

京都 伏見は水の街 酒の街 そして歴史の街

京都市南部に位置する伏見。昭和初期に伏見市が誕生し、京都市と別の都市の時代があり、伏見は、近郊の京都や大阪と深く関わり合いながら、独自の文化や歴史を育んできました。 平安時代には、貴族の別荘が営まれる景勝地として知られます。秀吉が伏見城を築くと、港町・宿場町・城下町として発展。幕末には戦禍に見舞われますが、明治以降は近代化が進み、古くから継承される酒づくりを中心に、産業のまちとして復興。 悠久の歴史を歩んできた伏見には、知れば知るほど様々な側面が浮かび上がります。数多くの史跡や風情ある街並みとともに受け継がれた伝統・文化を感じるべく、皆様も一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • https://instagram.com/nakafusasyokuhin/
  • https://www.nakafusa-syokuhin.com/

powered by STORES